2011年11月24日木曜日

十一月賛歌

11月24日(木)


庭のもみじが今見頃を迎えています。
これは鴨亭玄関の正面、駐車場の真中にあるもみじです。
玄関から十メートルほど内側の廊下に立つと、フローリングの床に映り込んだ「逆さもみじ」を見ることができます。
夕方にはライトアップをしていますが、なかなかきれいです。


さて、十一月となると,にわかに日が短くなり、木枯らしも吹き始め、初霜の便りもあちこちから聞こえてきます。近づいてくる冬の足音にちょっと憂鬱になったりもしますが、私にとってはそれだけでもないのです。

息子の誕生月ということはとりあえず置いておいても、まずいちばんは、今年の六月に作った梅酒と梅ジュースが解禁になるということ。(琥珀色)
それから、七五三で子どもの盛装姿が見られることも楽しみの一つです。(錦)
ちなみに鴨などのジビエも、冬を前にたっぷりと脂肪をつけておいしくなります。(?)
そして紅葉。(赤・黄色)

自然から「冬」といういちばん厳しい季節の洗礼を受ける前の、つかの間の様々な彩りが、十一月にはありますよね。


話は変わりますが、「永遠のゼロ」ですっかりファンになってしまった百田尚樹さんの「輝く夜」という短編集を買いました。
まだ途中ですが、日本版のO・ヘンリーという感じがしました。
百田さんは、「社会や人間のおぞましさは現実に溢れかえっているからわざわざフィクションで扱う理由がない」とおっしゃっています。
百田さんの信念、「小説は読者に生きる勇気・生きる喜びを与えるものでなければならない」という姿勢を私は心から支持します。
私たちが作っていくお店も、かっこよく言えば、百田さんの作品みたいなお店を理想としています。この理想に、少しでも近づけるように、努力していかなければと思っています。












0 件のコメント:

コメントを投稿