2011年4月5日火曜日

桜咲きました!

4月5日(火)


 電力不足の問題が出たとき、周波数が違うので関西の電力を関東に持って来られないという事実が人々をがっかりさせましたが・・・


今朝、庭掃きをしに外へ出ると、桜が開花し始めていました。

 「いよいよだなあ。」


そこから、次々と連想がさ迷っていき、先日(震災直前)、友人宅で桜餅と道明寺桜餅をいっぺんに二つ食べたときのことを思い出しました
どちらもそれぞれにきれいでおいしかったぁ。

 たとえば電力と桜餅。同じ日本でも、地方によって違うものがたくさんありますね。
思いつくだけでも、こしあんとつぶしあん、木綿豆腐と絹ごし豆腐、白味噌と赤味噌、おしょうゆだしと白だし・・・そういえばお雑煮も地域によっていろいろ違うんだそうですね。

みんな、育った場所の味が標準だと思っている。味だけではなく、感じ方、考え方も、ほんのちょっとした生活上の習慣も、当然と思っていることが違っている。

だから、結婚したとき、結婚って異文化の融合なんだと思いました。まるでビザンチン文化みたいと。

どちらが正統だとかあまり主張すべきでないと、むしろ両者を融合させて新しい文化を創るんだと、それぐらいの気持ちでいないと結婚てなかなか難しい気がします。変わっていくことにあまり拒否反応を示さないほうが良いようです。まあ、私の浅い経験から思っているだけですけど。

今日は何が言いたかったというと、ようするに、庭掃除のとき、桜の花が咲き始めたのを見て、ぼうっと考えたことをただ綴ってみただけなのです。とりとめがないですが、ぼうっと考えているときって、みんなこんな感じですよね。

竜頭蛇尾ですみませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿